ゴルフ場でのため池の問題点
ゴルフ場の芝の管理(グリーン、フェアフェイ、ラフ、その他ゴルフ場全体)にはため池の水が使われているところがほとんどです。気温が上がってくると、写真の様に藻が発生したり、不快な臭気を発生させ、散水する際のタンク内の散水管ストレーナー、ノズルがすぐ詰まったり、スプリンクラーのノズルが頻繁に詰まるという問題があります。
水質浄化(池の消臭·浄化)に効果がある、クリビオ アクアガードを投入しました!
<投入前の池の状態>
藻が大量に発生し、水中も濁っています。
<投入15日後の池の状態>
<15日後結果>
- 不快な臭気がなく、散水時の不安がなくなりました。
- いつもある藻がかなり減ってきました。
- 透明度が上がり底まで見えるようになりました。